2018年09月

部活を辞めていく友達

行事も終わりうわついた気分も落ち着いてきて
やっとちょっと退屈な通常通りの毎日に戻りつつあります。

先日ボソッと教えてくれました。
二学期に入りクラスメイトで部活を辞めた子が数人いること。

辞めてしまった子のひとりは先日娘と遊ぶ約束をしていたけれど
親からのストップがはいってしまったお子さんでした。
やっぱり辞めさせられてしまったのね・・・

でも勉強する目的で辞めたのに娘の話だと「遊んでるよ。」
(今のご時世SNSでばれてしまいます。)

私も娘が中学生の時に経験済みでなので今ならよーくわかるのですが
時間があるから『勉強する』訳ではないのだろうな、と思います。
おそらく休日は昼まで寝て早く帰宅したところで机に向かう訳でもない。
長期休みは更にそれが顕著に表れてだらだらする時間が長いだけ。
強制的に塾にでも行かせない限り難しいでしょうね・・・

実は我が家もあまりに一学期の成績がひどかったので基準を設けたのです。
娘はどうするのかなあ。

母は本音は辞めないで両立して欲しいと思っているよ。
おそらく辞めて楽しいのは最初だけだろうね。
大変だといいながら多くの子達が部活動を続けながら両立を目指しているんだから。
人間関係のトラブルや自分の意志で辞めるのなら仕方もないけれど
なんとか二学期は寝ないで勉強を頑張って!

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


今日こそ本当に起こさない

こんなことを記しておくのもどうなのかな…
いい面ばかりじゃありません。
それでもあとから振り返る日もくるから。

とうとう決行しました。
本当に朝起こさなかったんです。

ことの発端は振替休みに友達とでかけたテーマパークからの帰宅時間。
門限無視の帰宅時間。
おまけに連絡は当日の夕方になってからで
遅くなれば当たり前の様に駅まで迎えに来ると思っているので
親の都合などお構いなしです。

帰宅してからも謝ることもせず
翌日に夫婦二人で怒るまでそんなに悪いとも思ってなければ
しまいにはなんでそんなに怒るのかわからないという態度。

家から離れて自由が増えたとたん
なんでも自分でできると思っている高校生のできあがり!

・・・悲しかったです。
心配して何度も送った私のLINEがコワイ。(=キモイという意味ですね)
遅くなって申し訳ないという気持ちよりもママが面倒だった。

こっちは女の子が夜遅い時間の電車に乗って心配で連絡を入れているのに・・・
酔っぱらいの男性や集団で気が大きくなってる学生など居合わせないとも限りません。
娘には友人たちが当たり前の様に閉園までいる様子をInstagramなどで見ていたから
自分もいられると思っていたと後から言われました。

閉園は22時でも23時すぎれば高校生も補導される時間です。
そもそも私はInstagramなんかやってないから高校生は閉園までいるのか当たり前なんて知るわけないでしょ!
当たり前かどうかは私には関係ない。
そんな時間でもすぐ帰宅できる距離の子はいいけれどそこから遠い子は家に着くのは何時なんですか!?

何を言っても伝わらない娘に本当に頭にきました。
性格的なこともありあまり感情が表に出ないのは仕方ない。
それでも心配して怒っている両親にとる態度。
謝ることもできない。
他人を思いやる気持ち。
足りないところが表れすぎていました。

入学当初から慣れない通学で疲れているだろうからと
本来なら自分でやるべきことも手助けしていました。
雨の日や帰宅が遅い日の送迎やちょっとした身の回りの片づけ。
情けないですが自分で起きてきた日は一日だってありません。
起こさないよ、と言っても疲れているのはわかっているし
遅刻したら可哀そうかなと結局いつも声をかけていました。

だんだん頼まなくてもなんでもやってくれるのか当たり前の生活に。
そして気がついてやってしまうこちらも悪い…

朝は毎日起こしてもらい身の回りの世話から片付けまで親にやってもらい
学校に行き部活もして友達と遊ぶ時は自分の好きな時間に帰ってきたい。
成績も維持できずに家では寝ているかスマホを見ているか・・・
こんな娘をサポートできるのか?わたし。

もちろん勉強して欲しい。大学生になって欲しい。だから生活環境も整えてあげたい。
それでも今の娘、人としてどうなんでしょう?
高校生、まだ自分で責任はとれません。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

校内模試の結果

1学期に学校で受けた模試の結果が戻ってきました。

(@_@;)

なんだこの良い成績は!
学校の定期テストとは真逆の校内順位です。

他の人の成績表を間違えてもらってきてないわよね?
としばらくしてから名前を確認する始末。
問題の相性が良かったのか
3教科だけの表示だからこの順位なのか苦手の数学が一番良いのはどうしたことだ。
久しぶりに成績で喜んでしまいました。
最近は出来ない子のイメージが定着しつつあったので・・・
まぐれでも親子で少し救われた気持ちになれました。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

文化祭と学校と部活と塾と

初めての文化祭、楽しんでましたねえ。
準備や練習で帰宅は遅いのに朝は普段通りで部活動も直前までは平常通りなので
朝練昼連午後練も曜日通りにあり文化祭や行事の練習も続いて
忙しすぎておかしくなるか倒れるかと思いました。
そしてあんなに疲れていたはずなのに振替休日は寝る、ではなくお友達と出かけて行きました・・・

そういう私もサポートで疲れ切っておりお弁当作りもない日に
終ってから思い切り寝坊させてもらいました(˘ω˘)

そんな忙しい合間に9月から塾もスタートしていまい
さすがに文化祭のさ中は少々過酷な状況に陥ってしまいました。
塾の小テスト勉強をまったくやる時間もないため
勉強していないから本当は塾に行きたくない。
やらないくせにプライドだけは高いので低い点数は取りたくないのです。
本当は休ませて欲しいと思っていたんだと思います。
(塾って振替やお休みしたらどうなる?と聞いてきたので)
それでも言い出せずに不機嫌と疲れとから塾前日はひどい態度でした。

私も疲れていて可哀そうだな、とは思いました。お休みさせてもいいかなって。
でも今の学校に通う限りはそういう忙しい中をぬって
勉強する時間を見つけるようにやり方を変えていくことが必要なんだと思います。
家ではできないなら電車の中とか
帰ってきてテレビを見る時間を半分にするとか
ちょっと自己管理がヘタな娘には大変な時もあるけれど今の塾がよさそうな気がしています。
要するに「強制されないとやらない」から。
自分でできるのなら予備校にすればよかったのです。
集団塾に行っていればただ座ってわからなくてもやってなくても聞いているだけで時間は過ぎていきます。
疲れているから寝ていても。
安い塾代を払っているわけではないので見合った勉強をしてきてほしいです。

文化祭や行事での三年生の様子を見ていて
受験生で勉強に大変だろうにあのレベルの高さ。
夏休みどうやってやりくりしていたんでしょう。
親は学校行事はいいから勉強して、って思っていたんではないのかなぁ。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村



ギャラリー
  • 仮内申をたずねる時は