2018年06月

高校生の子を管理できるのか

朝起きれない状態が未だに続いています。
帰宅後のバッタリ倒れてしまうような状態からは
なんとか脱出してきたと思っていたら
今度は体育のプールが始まった途端にまた夜も寝るスタイルに逆戻り。
放課後は部活動もあるしはっきり言って勉強時間を確保するどころではありません。

先日も朝に三回は声をかけて、こちらはお弁当作りで慌ただしいところ
何で娘の出発時間まで気にしてあげないといけないんだろう。
朝ご飯もいつも用意しても食べて行かないので
おにぎりを朝と早弁用にふたつ持ちです。
(少しは私の気持ち考えてくれたことあるのかな・・・)

おまけに夜寝てしまうものだから学校の準備も朝にしていて
洗濯物がないとブツブツ言い出す始末。
さすがに出発前にどうかと思ったけれど我慢できませんでした(`□´)コラッ!

とにかく部屋に直行してしまうので
用事があるときに部屋に行くとベッドの上で横になってイヤホンをつけて何か見ています。
帰宅してからしていることと言えば「寝る」か「スマホ見てる」かどっちかなの?
スマホを使用している時間があるなら持ち物を用意する時間くらいあるわよね?

スマホをふたたびリビング使用にするか
勉強場所をリビングにまた戻すか
情けないけれどどうにかしないといけない。

自立に向けて手を放そうかと思っていたけれど
本人の自覚が芽生えるまで待っていたら大学受験に間に合いません。
(現役合格を目指しています。)
「高校生になったから」という区切りで今まで我慢していたことを色々と解禁したのは
うちの子には早すぎたのかもしれません。

二学期になれば朝練が週3で始まります。
きっとまた帰宅後に寝てしまうことでしょう。
こんな生活を続けながら受験勉強にどう取り組めばいいのでしょうか…


にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

英検2級一次試験の結果

湯船につかっていると
「ママ、見て。英検合格してる!」と娘がドアを開けてスマホを見せてきました。
今は郵便よりひと足先にWEBで検定結果が見れます。

ほぼノー勉に近かったみたいなので今までの貯金で合格できたとしか思えない。
そしてwritingの点数がほぼ満点だからよく見て、と喜んでいます。
試験を受けた直後はlisteningが一番できていると思うと言っていたはず。

検定代が高かったのに勉強していないから
落ちたら次は自分で出しなさいよと意地悪なことを言いました。
なんとか二次も合格して欲しいですがそろそろ期末テストの勉強とも重なっています。

でも従来の英検は大学受験で有効な検定試験ではないようで
これが終わったら英検は一区切りして学校推奨の検定の勉強へ切り替えるようなのかしら?
大学受験にむけてのシステムは初心者はどこで勉強していけばいいのでしょう…
素人には色々とムズカシイ(/TДT)/

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

俺が俺が私が私が

高校生は学校行事も中学とは変わり生徒が中心で取りまとめをしていますね。
みんな積極的に各委員会に立候補してどの役もすぐに決まったと
入学間もないころにも聞いていました。
(ちなみに娘は立候補せず係りの仕事・・・うーん。)
ようやく入学当初からの様子を伺うような時期も過ぎてクラスのカラーも出始めているみたい。
リーダーシップをとる子や提案をする子など
なんとなく役割も見えてクラスでの立ち位置も決まりつつあるのでしょうか。

そして今の時期から文化祭にむけての話し合いがあるそうなのですが
先日珍しくぼやいています。
「意見が出るのはいいことだと思うんだけれど、
みんながみんな発言しすぎてなかなかまとまらないんだよね。
話がまとまらなくて今はその話題について話す時ではないと思います!なんて注意も入っちゃったりしてさ。それでも意見がでないよりはいいんだけどね~」
おそらくクラスの半数以上が中学時代には生徒会や役員の長を
経験してきた子ばかりなのは聞いています。
どこのクラスもリーダシップの塊りばかりですね。

そして娘に「あなたも発言したりするの?」と問いかけると
自分はただ聞いているだけが多いといい、
あとは黙っているのはのり気ではない子達くらいみたいですよ。
性格がでているとはいえうちの子も一応生徒会経験者なんだけどな…
できる子達の中に入っては存在感も霞むばかりです。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

知らぬ間に終わっていた二者面談

必要なこともあまり話してはこない娘。
忙しいからとはいえ夜は一緒に食事もしていますし
私の運転する車に乗っている時間もあるわけで
学校で二者面談が終わっていたことをしばらくたってから知りました。

職場の同僚のお子さんがこの夏休みにホームステイに行く試験に合格したそうで
その話を私が持ち出したところ
思い出したかのように面談の話を教えてくれました。

面談の際に先生にホームステイのことを質問したそうで
二学期の成績が重要になるから頑張る、と言ってきました。

それを聞いて
(あ、まだ行きたい気持ち残っていたんだ。)とうれしく思い
口だけでなく本当にそう思っているのなら態度で示すんだろうねぇ
とどこまでやる気が続くのか半信半疑の母なのでした。

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村


ギャラリー
  • 仮内申をたずねる時は