2017年07月

アゲアゲホイホイ

私は高校野球も見ませんしプロ野球も見ないのですが

こないだ高校野球ブラバン応援研究家の梅津有希子さんが紹介されていた

アゲアゲホイホイを最近知りました。

高校野球の応援曲だそうです。

掛け声のコールが独特で時代の移り変わりを実感します。

動画で見るとものすごい盛り上がりで応援の圧が凄いんです。

頑張っている私も誰かに応援して欲しい…

そんなときブラバン応援曲を聞いたていたら気分が上がってきましたヨ。

今年はもうひと頑張りしたいときは高校野球の応援曲を聞きたいと思います。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

ここじゃなきゃダメは駄目?

私が面談で先生に話したいことを夫に聞いてもらいました。

どうしても評価に対して心の不満が表れてしまうような発言になりそうだったからです。

私の用意していた言葉はどうも嫌味っぽく聞こえるようでした。

実際少しくらいは非難めいたことを言いたいという気持ちが含まれていましたね

v( ̄∇ ̄)v


アドバイスは

相手を非難したり不満を伝えるのではなく

こちらの直すべき点を教えてもらい努力する姿勢を見せる。

不満や文句はもってのほか、とのことでした。

そんな風に言われたらどう思うかわかるでしょ?

と言われました。

担当の先生は多くの保護者を相手にしています。



要するに今まで通りの我が家のスタイルを貫く。

これまでもおかしいな?と思っても一度も評価について問い合わせを入れたことはありません。

それでやってきたんです。

足りない評価は先生から見て「何か」が足りてないのでしょう。

あとはやるだけのことをやってから、です。

それが彼女の実力です。

良い面に光を当てれば5教科は現状維持を目指して

あとはこの夏休みで偏差値を上げるための努力をしていくしかありません。


成績が出るに従ってまったく視野が狭くなってきているのを感じます。

こんな学校もいいね、

あなたの興味があることはこの学校でもできるよ

と提示して子供を安心させてあげるのも親の役目だと思うのに

実際はだんだんと追い詰められたような気分になり

目標にしていた学校が受験できないかも、と暗澹たる気分に支配され始めてきます。

これが受験生の母ということなのでしょうか。


高校受験に関してもペースメーカーや舵取りが上手くできれば程度の

関わり方で過ごしてきたのに

突然操り人形の様に手取り足取り介入して

提出物のチェックを始めたり勉強の内容に口を出し始めたら上手くいくのかな。

きっと一年生の頃からそのスタンスでやっていれば

内申についても堂々と問い合わせをしていたのだと思います。


数日前に撮りだめしていた72時間を見ていました。

禅寺修行の回で印象に残った女性がいます。

彼女は元中学教師でした。

彼女はある日突然次の日の授業の用意ができなくなったこと

退職の経緯や禅寺に来た理由などを話していました。

その中で学校や職業を選ぶ際に親からの押し付けで選択肢がなかった

というようなことを打ち明けていました。

親の意志=本人の意思ならばうまく行くことも

よかれと思ってやったことが度の過ぎた押し付けになっていたら親はショックだと思います。


私もいつもどおりのお母さんに戻って

また変なことして!って言われるくらいが我が家はそれでいいのかもしれません。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ

にほんブログ村

三年間で一番低い内申点

心も文も乱れております。

三年一学期の通知表を見てから今日で三日目。

どういう心持ちで二学期の通知表をもらうまで過ごしたらいいのか

私にできることは何か

何が足りなかったのか。


実技教科の内申点が足を引っ張っています。

5教科は前回から挽回したと思ったら

実技教科がその分下がってしまっており更に5教科でマイナス1あり。

結果合計は前回からマイナス1という今までで一番低い内申合計の通知表が手元にやってきました。

三年の大事な時期にこの結果は正直痛い。


怒ったり、騒いだりしてはいけなかったのでしょうねぇ…


実技教科(保健体育・美術・音楽・技術家庭)はセンスや才能によるところも多く

もともと運動は得意な方ではないので仕方ないと諦められるのですが

例えば体育で学年トップの筆記試験でもそれが内申には反映したことはありません。

体育以外の実技教科も同様です。

筆記試験では基準をクリアしているのなら

その他の部分って何だろう。

もちろん提出物の抜けなどはあり得ません。

顔?態度。

結局は気に入られるか気に入られないかなのではないだろうか。

通知表の先生からの所見にも

控えめとか穏やかという言葉が登場する子なので

もし本人は頑張ってやっていても

やる気がみなぎってる!という様に見られることはとても少ないと思われ

親から見ても淡々としていることが多いので難しいことではあります。


今まで疑問に思ったことはあっても評価について一度も問い合わせは入れたことはありません。

でももしかしたら都度問い合わせをしておいた方が良かったのではないかと思えてきました。

三年になり急に何かを言いたくなってもとても聞きずらい(・ε・)ムー

伝え方によってはクレーム、モンスターペアレンツと取られかねません。

世の中大きな声の人が得をするようになっているのもわかっていますが

そういうことをするのはあまりないかも。

皆さん当たり前の様にしているのかな。



来週は三者面談があります。

先生は何を言ってくれるんでしょうか?

学校の先生は核心はぼかして真実は教えてくれない先生が多いので

本当にこちらが聞きたいことに向き合ってくれる先生はそう多くありません。

ただの夏休みの生活の確認になるのか実りある面談になるのか限られた時間で

こちらの要望も伝えるように落ち着かなくては( ̄▽ ̄;)

なんとか二学期にはあと2UP。

できれば3UP。


なんとか挽回できますか?

私にできることはなんですか?

冗談で「内申をあげてくれるなら土下座でも靴を舐めろと言われればそれもする覚悟だ」

と子供には言いました。

(いや、半分は本気。それよりも土下座とか靴を舐めろという表現が古いですねぇ~。

現代ならなんて言うのかしら?)



今日は塾があります。

さすがにマイナスな声かけをしない先生も何かは思うだろう。

アドバイスくれるかな。


☆拍手コメントのお返事☆

名無しさん:実技教科の内申スッキリしないですよね~

名無しさん:頼みの綱、正にその通りです。実技教科の筆記テストの比重が低すぎますよね。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村



講堂があるじゃないか-3校目

中高大一貫校でもあり、高入生も受け入れている学校へ行ってきました。

到着するまでは来校者層の様子が想像できなかったのですが

一見してゆとりある生活とわかる方から普通の服装の方まで混在していたので

少しホッとしたのが正直な気持ちでした。

中高に兄弟で通わせることが可能な方達とは庶民の我が家ではレベルが違いすぎます。

本当にゆとりある方達が羨ましいです。


校内は自由見学ということでどの建物も出入りが自由です。

授業はない週末でしたので部活に来ている子達の様子は見ることができます。

説明会で座っているだけではなく自由にどこを見てもよいので

図書館で本を広げてみたり、学食で食事を食べることもできるのが

入学してからの生活が想像しやすくなるのでいいな~と思いました。

こちらの学校も中学受験を考えているお子さんから高校受験生まで

大盛況で広いキャンパスがどこを見学してもそれなりの混雑でした。


説明会の会場は空調が効いている講堂です。

公立高校とは大違いだ~と

私の感想はすっかり暑いか涼しいかがメインですね...(^_^;)

私立は設備が整っており、その分授業料にもしっかり反映している訳ですが

校舎も広く憧れてしまいます。

もちろん設備だけでなく説明会の内容も子供が興味のある分野の授業も充実していたので

第一志望と同等レベルのチャレンジ校にと見学に来ましたが

この学校を第一志望にしたいくらい良かったです!(私)


しかしこの学校を熱望されるお子さんも多いのと

難関私立から流れてきたお子さんが受験することを考えると

倍率も高いので本当にチャレンジ、になってしまう。

二兎を追う気持ちで並行して勉強を進めることが必要と面談時に先生にも言われています。


そしてこちらの学校でも同じ学校の方3名に遭遇。

あんなに人が大勢いるのにすごい偶然。

今回は声を掛けられたのでご挨拶と軽くお話もして学校を後にしました。

(みんな実は結構いいとこ狙ってるんだね。)


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村


ギャラリー
  • 仮内申をたずねる時は